MENU

「コミュニケーション」について

こんにちは、塩豆大福です。

今回は、すまいるホッとステーションのカリキュラムの中で私の最も苦手な「コミュニケーション」についてお話します。

みなさま、コミュニケーションに自信はございますか?

私は、自信がありません。 

なので、すまいるホッとステーションで学んでいます。

目次

コミュニケーションとは、

コミュニケーションとは、相手との意思疎通。

コミュニケーションの第一歩は、挨拶です。 

朝の「おはようございます。」が素敵な挨拶ではじまると一日素敵な日になりそうです。 

就労移行支援のカリキュラムで、色々ありますがコミュニケーションのカリキュラムは多いように思います。グループディスカッション、レクリエーション、ビジネスマナーなど。

ストレスの問題でも人間関係は上位に入ります。コミュニケーションは人間関係においても大事なので、ストレス対策としてもコミュニケーション力の向上が大事なことが伺えます。

ビジネスマナーのほとんどがコミュニケーション

挨拶、受け答え、報連相、電話応対、すべてがコミュニケーションです。   

私の場合は、コミュニケーションの取りにくい人と見られがちかもしれません。

指摘されて、エッとなりました。

私の挨拶は「おはようございまーす。」語尾を伸ばしがちで、やる気が感じられない?

話しかけても返事が返ってこないことがある。表情が無表情で、何を考えているのかわからないなどです。そんなつもりはないのに、周りと打ち解けたくてもコミュニケーションの取りにくい人となっては打ち解けにくいのも事実。耳が痛い思いです。

挨拶に気をつけています。「おはようございす。」適切な音量で元気に。語尾を伸ばさないようにしています。

まとめ

日々のコミュニケーション 

挨拶にはじまり、挨拶におわる。

次に人の話しを聞くこと。話している相手に聞いている態度、相づちできていますか? 

話すときも相手に伝わるように話せているでしょうか? 

コミュニケーションを学んで円滑な人間関係を築きましょう。

みなさまも まずは、素敵な挨拶で、素敵な一日をお過ごし下さい。

「コミュニケーション」についてお話しました。

ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

このような希望を持つ障がいのある方、障がいある方にこうなってほしいと考えておられるご家族様、ぜひ一度すまいるホッとステーションに見学にいらしてください。

  • 自宅だけの生活で家から出て日中活動を始めたい
  • 起床から就寝までの生活リズムを整えたい
  • 日頃、他人との交流が少なくコミュニケーションに自信がない
  • 運動不足により体力が落ちていて仕事を続けることに自信がない
  • TPOに合わせた言葉遣いや表情管理ができるようになりたい
  • 気分や感情のコントロールを身につけたい
  • 将来の自立に向けて家事スキルを身につけたい
  • あいさつや姿勢、言葉遣いなど就職先で困らないビジネスマナーを身につけたい
  • 5時間、8時間仕事を続ける集中力や体力を身につけたい
  • メモをとることやホウレンソウ、電話応対やパソコンなどやり方を教わりながら身につけたい
  • 仕事や職種について理解を深めたい
  • 体調不良、メンタル不調で仕事を休まないよう健康的になりたい
  • 自分自身に合う就職先を見つけたい

事業所のサービスや取り組みはホームページで詳しく紹介しています

\自立訓練・就労移行のサービスを紹介しています/

この記事を書いた人

塩豆大福です。
毎日プロテイン飲んでいます。

目次